このページについて
プロフィール 2010.0804追記
 
 
ギャラリー
EF64-1000
 
特集
さらば!寝台特急北陸
 
 
 
LOG
2008.06
2008.07
2008.08
2008.09
2008.10
2008.11
2008.12
2009.01
2009.02
2009.03
2009.04
2009.05
2009.06
2009.07
2009.08
2009.09
2009.10
2009.11
2009.12
2010.01
2010.02
2010.03
2010.04
2010.05
2010.06
2010.07
2010.08
2010.09
2010.10
2010.11
2010.12
2011.01
2011.02
2011.04
2011.05
2011.06
2011.07
2011.08
2011.09
2011.10
2011.11
2011.12
2012.01
2012.02
2012.03
 
 
 
Nゲージギャラリー
EF58−35
 
 
link
【ゆくものと、くるものとの間で・・・】
テツま!&ひろの雑記帳
EF64-1000 poisoning Ayame
やっちの写真館
Railway Square
鉄SHOOT!
からっ風の吹く町より 
 
 
 
模型ページ
OGI模型研究所
メール
marchingoutアットsannet.ne.jp
 
 

 

■2012.04.28

いよいよ連休前半スタートですね。

高崎線沿線はネタ列車も走って賑わったみたいですけど・・・

私は面倒臭いので全部パス!夕方の2073レだけ撮影してみます。

さすがにちょっとまだ早かったのか?太陽は地平線の付近の雲の中に・・・

貨物の64−1000は撮るのが大変に?なりました。

 
2073レ 1006  

 

■2012.04.21

もう、ブラックエイジでお茶を濁すのは止めといて・・・と、言うことでハイ。

以前から計画していた、あやめさんと一緒に中央西線の重連撮影に遠征してきました。

まずは地元であけぼのを撮影してからゆっくりと出発して、3084レ〜81レの撮影です。

今回も前回に引き続き、行く先々でベストな光線状態を引き出す?あやめさんの引きの強さ炸裂!

確か天気予報だと長野〜名古屋は曇りだったハズ・・・。

現地はバリ晴れで、糸瀬山と坂下ではどう見ても曇っていたのが、何故か?太陽の周りだけ雲が無くなる

ゲリラ晴れ状態!?・・・この人すげー。

81レが1041号機ってのも良かった良かった♪3年越し?念願の西線での撮影です。

帰りは姨捨駅に寄り道して、1050+1014号機の原色重連をバルブです(ムムっ?いつかと同じようなパターン)

ともわれ、あやめさんはお疲れ様でした。次回も是非、よろしくです。

3084レ 1028+1025 いつもの本山宿でまずは一枚。 続いて、一気に南下し糸瀬山〜
 
さらに南下!坂下のアウトカーブ バリ晴れきたー  
81レ 1041+1017 田立駅にて。今回は撃沈しませんでした。 同じく、十二兼発車。やっとこさ撮れましたー。
80レ 1050+1014 姨捨駅 まずは編成をバルブ これが撮りたかった!夜景をバックに♪で、〆

 

■2012.04.18

と、言うことで暗黒時代(ブラック・エイジw)プレイバック企画第二段(ぉ

唐突に1007号機1023号機のギャラリーに2枚追加しました。

両方とも2007年の夏至の頃、ほとんど土砂降りの雨の中の水上バルブより。

段々と夜が明けて行き、ヒンヤリした明け方の空気。

雨の水上も(撮影は大変でしたが・・・)本当に良い雰囲気。

何度も通った水上駅ですが、どれも忘れられない思い出の撮影です。

2007年6月9日撮影 2082レ 1023+1009 2007年7月14日撮影 2080レ 1007+1010 

 

■2012.04.14

せっかくの土曜日が雨ですね・・・

撮影する気になれず、時間を持て余してしまいそう。

なので、気分を変えて列車の写真を撮り始めた頃(通称コンデジ暗黒時代w)

の写真を見直してみました。で・・・正直、鬱になって来る(笑)

「よくもまあこんな場所で」・・・とか、「ピントと言う概念は無いのかよ!」

と、ツッコミ所満載です。ちょっと恥ずかしいですけど、そんな中から何枚かどうぞ・・・。

それとは関係無しに、某ツイッターで知り合いになれた、からっ風さんのページをリンクに追加いたしました。

そのスジではとても恐れ多い、大先輩な方のページで恐縮することしきりです・・・

若輩者ですが、改めてこれからもよろしくお願い致します。

 

※2006.09.03撮影  3881レ 1040@高操

ピントが・・・しかし編成は速星の硝酸の銀タキ2B+ワム+ノルマルパラフィンのタキ143000+塩素黄タキのオールスター!この後カマ替えした重連1006+更新は・・・編成入れて撮って無いです・・・。


 
 

※2006.09.24撮影 1012+1040@高操きのこワールド

2090レを牽引して切り離し、機関区へ引き返す原色重連。当時も「おお!」と、思いましたけど・・・何故に走りを撮らん!(撮りたくても撮れなかった。と言うのが本当)


 
 

※2006.11.04撮影 EL奥利根号 EF58−61

そしてついに一眼レフカメラ導入!ちなみにこの日はカメラを買って3日目・・・当然この様な画格、構図で撮れるハズが無く、スーパートリミング大会です。 しかし、ピントが・・・w

 

 

■2012.04.12

勤務時間が夕方の週の楽しみの一つに、闇練があります。

会社の上がりの時間にちょうど通過する下りのあけぼのを流す訳ですが、

これが結構(かなり)楽しい!

これをミスすると一生後悔する様な(重連あけぼのを水上で流すとかの)

写真でもないので、超テキトーと言うか、シャッターも1/25とかで完璧に遊んでいます。

あくまでも流しの「練習」と言うことで・・・。

 
2021レ 1052  

 

■2012.04.09

4月に入ってから全く撮影出来てませんな。

長かった夜勤が終了して、ようやくあけぼのが撮影出来る様になりました。

気が付けば日の出も随分と早くなって、いよいよシーズン到来!と、言ったところ。

おっしゃー!今年も頑張るぞー・・・とか。

 
2022レ 1032  熊タにて  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system