このページについて
プロフィール 2010.0804追記
 
 
ギャラリー
EF64-1000
 
特集
さらば!寝台特急北陸
 
 
LOG
2008.06
2008.07
2008.08
2008.09
2008.10
2008.11
2008.12
2009.01
2009.02
2009.03
2009.04
2009.05
2009.06
2009.07
2009.08
2009.09
2009.10
2009.11
2009.12
2010.01
2010.02
2010.03
2010.04
2010.05
2010.06
2010.07
2010.08
2010.09
2010.10
2010.11
2010.12
2011.01
2011.02
2011.04
2011.05
2011.06
2011.07
2011.08
2011.09
2011.10
2011.11
2011.12
2012.01
2012.02
 
 
link
【ゆくものと、くるものとの間で・・・】
テツま!&ひろの雑記帳
EF64-1000 poisoning Ayame
やっちの写真館
Railway Square
鉄SHOOT!
からっ風の吹く町より 
 
 
 
模型ページ
OGI模型研究所
メール
marchingoutアットsannet.ne.jp
 
 

 

■2012.03.31

激動の3月も最終日・・・今月はいろいろな事がありました。

EF64−1000の撮影環境もまさに激変!一ヶ月前には想像も出来なかった様です。

本日はあけぼの撮影の後、お約束の2083レの1047号機まで撮影です。

平日の出勤前は2083〜まで撮影すると忙しくなっちゃうんですよね。

お休みの日ならでは?です。

2022レ 1052 1052号機のあけぼの牽引は久しぶり? 2083レ 1047

 

■2012.03.28

今週は昼間の時間帯が会社のため、撮影無し・・・

では面白くないので、あけぼのを朝練してみますか?

まだ暗いですが、段々と日の出が早くなってくるのが(シャッタースピードで)実感できます。

春はあけぼの、やうやう白くなり行く・・・まさにあけぼの時間に通過、でした。

 
2022レ 1031  

 

■2012.03.24

今までは休日の朝に雨が降ったり曇っていたりするとゲンナリして

寝ていたわけですが・・・改正後はベストコンディション?だったりします。

しかし・・・暗い。2083レも流せば良かったかも?

午後はその返しの2082レを撮影。長編製のコンテナ列車はやっぱ良いですねぇ。

と、言うことで本日2度も撮影した1017号機のギャラリーページを(記念に?)アップしてみました。

と、ついでにセンザンパでもロクヨンセンザンパこと1038号機もついでに・・・

よろしかったらドウゾ〜。

2022レ 1032 2083レ 1017 シャッタースピード足らなくてブレたー
2082レ 1017 94レ PF1075

 

■2012.03.20

それでは本日も、昼間残された最後の1本!2082レを撮影してみましょうか。

去年までの順光で撮れるスジと違い、面に日は回りませんが、

なんと言うか一枚の写真の重さが違う気がします。

上越線の重連を一本撮った位の価値(ちょっと言いすぎ・・・)があるのでは?

は、ともかく、64−1000の写真が撮れる事の有り難味を感じてしまいます。

カマは2085レ最終日の先頭1033号機。このカマも長く記憶に留まる事になるでしょうね。

 
2082レ 1033  

 

■2012.03.19

視点を変えて鉄してみるシリーズその3っ!

と、言う事で本日は会社をお休みして(マタカヨw)秩父鉄道の撮影に行ってみました。

前々から「行こう」とは思っていたのですけど、64−1000撮影が忙しくて先延ばしになっていたのです。

休翌日は2083〜2082レも無いし、楽しみだった3090、4074、4073そして2085レは・・・。

やっと64−1000の呪縛から開放されたとも言いますが・・・気分転換にはちょうど良いかも?

まずは近場の武川駅周辺を行ったり来たりで撮影します。

その後は適当に上流までロケハンしながら遡って、とりあえず順光で被りつけそうな場所に車を止めたら

割と知られた撮影ポイントだったと言う、毎度なオチ。

にしても2本目を(結果的に)追っかけたとは言え、貨物列車の本数多過ぎ!

これでも2本見送りで、最後の方はもうメロメロで3本撃沈してます。

いままで気が付きませんでしたが、自宅から車で30分位の場所のわりにワンダーランド的な楽しさがありました。

まあ、たまにはこんな撮影も、よろしいのではないのかと。

デハ1000形 元祖100形塗装 これも撮りたかった♪はじめて見るのに懐かしい感じがします。 クハ1200形 これぞ本当の原色!秩父鉄道のアイデンティティー。
7403レ デキ505形 武川〜永田 茶色塗装のカマこの後も何回か来ました(けど撃沈) 7005レ デキ504 三ヶ尻〜武川にて なんかフキギョウみたいな構図w
同じく永田〜小前田 追っかけ!ココは以前撮った事あります。 同じく樋口〜野上 適当に走ってたら間に合ったデス。
7304レ デキ105 野上〜樋口 上り列車は光線ワルイ。 7105レ デキ104 樋口〜野上 ちょっと場所をずらして一枚。
 
7205レ デキ502 樋口〜野上 そろそろ集中力がヤバイ。  

 

■2012.03.18

まさに激変!!な、ダイヤ改正から一夜明けた日曜日。

前日に届いた貨物列車時刻表を見て、予想をはるかに上回る現実に絶句と驚愕・・・そして落胆。

高崎線の64−1000運用、まさかここまで減ってしまうとは・・・。

対して新鶴見の65PFは運用が復活した列車もあって、これはPFを撮りなさいっ!と、言う啓示なのかも知れん。

と、まあ落ち込んでばかりもナンなので、早速撮影。

今まで地味ーなお昼過ぎの貨物列車だった2082レは、通年通して64−1000が撮影出来る

唯一つの列車になってしまった!!今日は日曜日で編成が短く、ちょっとションボリ。

ここは撮れる列車が残っただけ良しとしなければ・・・。

上越線ルートで迂回する形で遥か遠く札幌からやって来る二桁貨物列車の94レ。

久しぶりにPFが長編成のコンテナを牽く姿は中々カッコイイ。と、言うよりなつかしいかな?

2082レ 1027 94レ 65-1127 1127も久しぶりだー

 

■2012.03.16

そしてダイヤ改正前最終日。重連の最後を何処で見送ろうかと結構迷います。

撮影地のアングルは何処も人がいっぱいで・・・

結局ジンボ鉄橋の逆アングルにて、ラストカットでした。

と、言うより高崎線で順光で撮影した64−1000の最後の写真になってしまった!?

※2010年の改正から始まった高崎線6789レ〜8089レ〜2085レのEF64-1000重連運転はこれにて終了。

最後は1033号機と1040号機の重連と、これまた渋ーい組み合わせ。

最後のサプライズもなく地味に去っていくのが何ともこの機関車らしい・・・。

2年間、たくさんの思い出をありがとうございました(泣 泣)

 
重連総括ファイナルラン!2085レ 1033+1040  

 

■2012.03.15

・・・4日目。なかなか撮影出来なかった広島更新1046号機先頭の2085レ。

1046と1047号機は撮影出来ましたが、1049号機はとうとう撮影未達成でした。

ラスト一日前ですが、いつも通り誰もいなく静まり返った神保原にて。

 
2085レ 1046+1005  

 

■2012.03.14

そして三日目。思い出深い牛小屋オカポンのアウトカーブアングルにて。

普通のオカポンはもう撮影者で人が大過ぎ!!

この日の夜から2084レはEH200に置き換え。

ショックの余り会社に行ってから気持ち悪くなりました。

 
2085レ 1034+1011  

 

■2012.03.13

夜勤初日明けで早速眠い!

ですが、最後の一週間。死力を尽くしガンバリマス。

夜の2084レはこの日が最終だとは知らなかった・・・我一生の不覚なり!

2085レ 1050+1017 約20分の遅れ

 

■2012.03.12

夜勤の初日でして、おっしゃー思いっきり撮影するぞー、とか。

今日はとにかく風が強くて、オカフカの陸橋の上はカメラを構えていて息が苦しくなるほど”

オカポンも三脚がぶっ倒れてる人もいました。

撮影の方は8076レの1041号機は岡部駅の停車を挟んでおっかけてみます。

1041号機も今まで全く撮れなかったのが最近よく来ますね♪

ついでに岡部駅に到着する3093レのブルサンも撮影しましたが、凄い久しぶりです。

その後はオカポンで遅れていた4073レ。ちょうどかつてのワムの時間に通過。

で、雲行きが怪しくなって来て重連の時間はどん曇り・・・いつも良いのが撮れるとは限りません。

まあ、なにしろ今日はたっぷり撮影出来ました。

3090レ 1008 岡部貨物と言えばオカフカ〜 4074レ 1027 編成が長いっ!
8076レ 1041 同じく おっかけオカフカ再び。
3093レ ブル23 3093撮るの何年振りだー(4年振りです) 4073レ 1014 約1時間の遅れ。で順光に♪
 
2085レ 1038+1043 どん曇で以上  

 

■2012.03.11

日曜日も引き続き天気は雨・・・。

昼間の貨物列車もあまり動かなくなった様で、撮影もお休み。

・・・するのも勿体無いのであけぼのでも。

さすがにまだ暗い様で、おまけに雨。

シャッター1/20秒でどうにか「あけぼの?」と、判る写真にはなったかなと。

小さめなJRマークで1031号機とも判別できる・・・でしょうか?

ところで、あの恐ろしかった大震災、大津波から1年ですね。

自宅の近所のお寺も14:45から鎮魂の鐘を鳴らしていました。

その鐘を聞きつつ、私も合掌し黙祷です・・・。

2022レ 1031

 

■2012.03.10

せっかくの週末が雨模様ですね。

昼下がりの2本の時間は、雨がちょうど小降りになったので出かけて見ますか。

先週末〜今週に掛けては殆ど撮影が出来なかったので久しぶりな感じです。

気が付くとダイヤ改正まであと一週間・・・今年はどうなるやら?

ここ数年は期待と言うよりは絶望に対する不安ばかりな様な・・・。

4073レ 1041 7071レ 1016

 

■2012.03.01

2月はあっと言う間に終了して3月ですね・・・

昨日は関東でも雪が降って撮影はウヤ。

今日は晴れて、出勤前に鉄してみますか。

岡部貨物3090レは発車を動画に撮ってみて、その後は4074レの1012号機。

を、望遠ドカンでも。その、2分続行で遅れの2090レ?と、思われるブルサンの5号機。

更にその後、は用事を済ませて7071レの1047号機。で、会社に行ってきます。

4074レ 1012〜♪ 遅れ2090レ? EH200-5
 
7071レ 1047  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system